スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年01月26日

串かつへの思い・・・

明日は、店舗設計の最終打ち合わせです!

いよいよ、3月上旬オープンへ向けてカウントダウンが始まります。

さて、福岡でなぜ『噂のこの串かつあのおでん』をオープンするかについてお話しますね!

当店のオーナーは、もともと出張が多い方で身体も大きい所為か・・・とにかく出張先で「美味しい店がある」と評判を聞くとすぐにでも食べに行くタイプ!

ある日、大阪 新世界(通天閣があるところ)の串かつの評判を聞きつけ、関西出張の際に立ち寄ってみると・・・

昭和初期を思わせる街並みに串かつの店がいっぱい建ち並び、

「ソース二度づけお断り」という独自の風習に魅せられて、

昼間から途切れることなくビールを飲みながら串かつを頬張る常連客や観光客、そして女性客。

庶民の味と癒しがここにある・・・

「こんな街がいまだあるんだ~懐かしいな~」

「福岡にこんな店をいつか出してみたい!」

それからと言うもの、関西はもちろん九州で串かつの看板を見るとすぐに立ち寄るという状態、一時期ダイエットしていた体重も元の状態になったとのこと!

本当に美味しい串かつは、どこにあるんだろう?

この味を研究するには、どこから始めたらよいのだろう?

甘辛いソースの味やサクサク、モチモチ感をどうしたら再現できるのだろう?

そんな事を考え続けていた時に広島県尾道市に大阪の本場に負けず劣らない味の串かつ屋がオープンしたと聞き、早速行ってみたそうです!

その名は、『噂のこの串かつあのおでん 大阪新世界 尾道倶楽部』

そこで食した串かつは、これまで食べたどの串かつよりサクサク感モチモチ感があり、思わず「うまい!」と・・・

この味の元をたどると、なんと本場大阪新世界の老舗の元店長と味のプロフェッショナルがプロジェクトチームを立ち上げ、試行錯誤を繰り返して完成したまさに本場の味だったのです!
『噂のこの串かつあのおでん』をぜひ福岡に!

即、決断したのが昨年の夏・・・

店舗も決まり、いよいよ九州初上陸することになったのです!

本場、大阪新世界のどの串かつ屋にも勝るとも劣らない味と店の雰囲気はコテコテの大阪風にしようと考えておりますので楽しみにしていたくださいね!  


Posted by 博多ビリケン at 11:00Comments(0)日記