2013年09月14日
今日からホークスVSファイターズ!久々に小谷野選手がご来店!
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん、こんにちは
今日から3連休の方も多いのではないでしょうか
予定は、決まりましたか
もし、決まってないなら・・・ホークスVSファイターズを観戦されてみては
昨日、久々に北海道日本ハムファイターズの小谷野選手が来てくれました

福岡人なので日頃はホークスを応援しているのですが・・・
VSファイターズの時だけは、両チーム共に応援してしまいます
小谷野選手は、調子が良いそうなので・・・今日も頑張ってくれると思います。
一緒に来てくれた方はバッティングピッチャー。
日頃支えてくれている裏方さんにも気を配っている小谷野選手
ガンバレ~
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
皆さ~ん、こんにちは

今日から3連休の方も多いのではないでしょうか

予定は、決まりましたか

もし、決まってないなら・・・ホークスVSファイターズを観戦されてみては

昨日、久々に北海道日本ハムファイターズの小谷野選手が来てくれました


福岡人なので日頃はホークスを応援しているのですが・・・
VSファイターズの時だけは、両チーム共に応援してしまいます

小谷野選手は、調子が良いそうなので・・・今日も頑張ってくれると思います。
一緒に来てくれた方はバッティングピッチャー。
日頃支えてくれている裏方さんにも気を配っている小谷野選手

ガンバレ~
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月13日
『放生会』が始まりました!帰りにでも当店へ寄ってくださいね!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん
せっかく秋らしくなったと思いきや・・・
まだまだ残暑が
さて、9月12日から福岡博多の秋祭り
筥崎宮『放生会』がはじまりましたね

『筥崎宮放生会』は、「博多どんたく」「博多祇園山笠」にならぶ福岡博多三大祭りの一つです。
祭り好きな私は嬉しくてたまりません。
幼い時から開催されているので・・・沢山の思い出があります
最近、お化け屋敷には入りませんけど・・・きっと幼い頃は、キャーキャー言いながら怖いもの見たさで入っていたような気がします

さて、当店にも秋の素材を使った9月のオススメ串カツが登場しています。
・秋鮭 ・さつまいも ・栗
皆さん、ぜひ秋の串かつを楽しんでください
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん

まだまだ残暑が

さて、9月12日から福岡博多の秋祭り
筥崎宮『放生会』がはじまりましたね


『筥崎宮放生会』は、「博多どんたく」「博多祇園山笠」にならぶ福岡博多三大祭りの一つです。
祭り好きな私は嬉しくてたまりません。
幼い時から開催されているので・・・沢山の思い出があります

最近、お化け屋敷には入りませんけど・・・きっと幼い頃は、キャーキャー言いながら怖いもの見たさで入っていたような気がします


さて、当店にも秋の素材を使った9月のオススメ串カツが登場しています。
・秋鮭 ・さつまいも ・栗
皆さん、ぜひ秋の串かつを楽しんでください

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月12日
全国の串かつ・串揚げ文化を調べてみました!おもしろい!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
今日も良いお天気ですね~
さて、当店は串かつとおでんを中心とした居酒屋ですが・・・
福岡には、当店のような大阪風“串かつ”店と京風“串揚げ”店の2種類が存在しています。
そこで全国の串かつ文化を調べてみました。
串カツ(くしカツ)は、肉や野菜などを串に刺して、衣を付け油で揚げた日本のカツ料理で串揚げ(くしあげ)とも呼ばれ、地域によって、食材や調理法、飲食形態が異なっています。
意味合いは、同じようですね
また江戸の屋台では、串に刺した揚げ物(天ぷら屋台)があり、江戸時代から存在していたようです
では、地域別にみてみますと
東日本地区(特に関東地方)においては、
豚肉を3~4cm角に切ったものと玉葱もしくは長葱を切ったものを交互に串に刺し、豚カツの要領でパン粉をまぶして揚げたものが主流。
豚カツと同様、千切りキャベツと共に皿に盛られ、ソースも皿の上からかけるのが一般的で他の野菜や魚介類を素材とした料理もあるようです。
肉や野菜、魚介類など単独の具を揚げたものは「串カツ」とは呼ばずに通常は「~フライ」や「串揚げ」等と呼ぶ事が多いそうです。
名古屋など中京地区では、
どて煮とともに串カツを供する店で頼めば、どて煮の八丁味噌の煮汁に串カツを浸けてくれます。
どて煮の汁に串カツを浸けて食べる風習から名古屋めしの一つである味噌カツが始まったという説もあります。
そして、西日本地区。
特に大阪の串カツ店においては、
小ぶりに切った牛肉や魚介類、野菜を個別に串に刺して衣をまぶして揚げた料理を指します。
大阪市浪速区新世界のカウンター形式の店が発祥の地とされ、大阪一円の下町の繁華街には串カツ店が多く存在しています。
関東や中京地方のものに比べ、様々な食材が串カツとして出されています。
そして、数をさばくために衣の溶き玉子と小麦粉の代わりに、業務用の「バッター粉」を使って衣つけを能率化。ナガイモを使った柔らかな衣を用いる店もあります。
客席に置かれた共用のステンレス容器に入った薄いウスターソースに串カツを浸けて食べるスタイルが多く、このソースに一度口をつけたものを再度浸ける事が衛生上の問題となる事から、多くの店では「二度漬け禁止」の掲示を出しているのです。
胃もたれを防ぐという意味でキャベツが備えられている店も多く、このキャベツを使ってソースを容器からすくってカツにかける光景もしばしばみられます。
テーブルに置かれた油が入った鍋で自らが揚げるセルフサービス式で供する店やビュッフェ方式を取る店舗も増えてきました。
当店の串かつは、大阪の伝統を汲んでいます
当店もオープン当初は、上記のようにバットにソースを入れてキャベツを添えてお出ししていたのですが、
福岡では、ソースの表面に油やキャベツが浮いていると・・・「汚いから変えてください!」などとの声がありました。
それから試行錯誤の末に・・・お客様が来られるたびに新しいソースを壺に入れてお出しするようにしています。

さて、同じ西日本地区でも、大阪から少し離れた兵庫県芦屋市・神戸市東部・西宮市では、大阪とは異なり、様々な創作串カツをお好みやコースのスタイルで供する店が多く存在します。
そうした店ではそれぞれの客にソースやキャベツが用意され、二度漬け禁止の掲示もありません。
また、調味料もウスターソースだけでなく、各種の塩やタルタルソース、味噌、醤油、胡麻だれ等、独自の味付けがなされています。
おもしろいですね~
全国でこんなにも串かつや串揚げの文化が違うのですから・・・
ある方から聞いたのですが、「福岡には、京風串揚げのお店も多いけど・・・そもそも京都に串揚げ文化が存在しないのだから」と。
でも“京風”とつくだけで高級で上品なイメージが伝わってきますよね
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
今日も良いお天気ですね~

さて、当店は串かつとおでんを中心とした居酒屋ですが・・・
福岡には、当店のような大阪風“串かつ”店と京風“串揚げ”店の2種類が存在しています。
そこで全国の串かつ文化を調べてみました。
串カツ(くしカツ)は、肉や野菜などを串に刺して、衣を付け油で揚げた日本のカツ料理で串揚げ(くしあげ)とも呼ばれ、地域によって、食材や調理法、飲食形態が異なっています。
意味合いは、同じようですね

また江戸の屋台では、串に刺した揚げ物(天ぷら屋台)があり、江戸時代から存在していたようです

では、地域別にみてみますと
東日本地区(特に関東地方)においては、
豚肉を3~4cm角に切ったものと玉葱もしくは長葱を切ったものを交互に串に刺し、豚カツの要領でパン粉をまぶして揚げたものが主流。
豚カツと同様、千切りキャベツと共に皿に盛られ、ソースも皿の上からかけるのが一般的で他の野菜や魚介類を素材とした料理もあるようです。
肉や野菜、魚介類など単独の具を揚げたものは「串カツ」とは呼ばずに通常は「~フライ」や「串揚げ」等と呼ぶ事が多いそうです。
名古屋など中京地区では、
どて煮とともに串カツを供する店で頼めば、どて煮の八丁味噌の煮汁に串カツを浸けてくれます。
どて煮の汁に串カツを浸けて食べる風習から名古屋めしの一つである味噌カツが始まったという説もあります。
そして、西日本地区。
特に大阪の串カツ店においては、
小ぶりに切った牛肉や魚介類、野菜を個別に串に刺して衣をまぶして揚げた料理を指します。
大阪市浪速区新世界のカウンター形式の店が発祥の地とされ、大阪一円の下町の繁華街には串カツ店が多く存在しています。
関東や中京地方のものに比べ、様々な食材が串カツとして出されています。
そして、数をさばくために衣の溶き玉子と小麦粉の代わりに、業務用の「バッター粉」を使って衣つけを能率化。ナガイモを使った柔らかな衣を用いる店もあります。
客席に置かれた共用のステンレス容器に入った薄いウスターソースに串カツを浸けて食べるスタイルが多く、このソースに一度口をつけたものを再度浸ける事が衛生上の問題となる事から、多くの店では「二度漬け禁止」の掲示を出しているのです。
胃もたれを防ぐという意味でキャベツが備えられている店も多く、このキャベツを使ってソースを容器からすくってカツにかける光景もしばしばみられます。
テーブルに置かれた油が入った鍋で自らが揚げるセルフサービス式で供する店やビュッフェ方式を取る店舗も増えてきました。
当店の串かつは、大阪の伝統を汲んでいます

当店もオープン当初は、上記のようにバットにソースを入れてキャベツを添えてお出ししていたのですが、
福岡では、ソースの表面に油やキャベツが浮いていると・・・「汚いから変えてください!」などとの声がありました。
それから試行錯誤の末に・・・お客様が来られるたびに新しいソースを壺に入れてお出しするようにしています。

さて、同じ西日本地区でも、大阪から少し離れた兵庫県芦屋市・神戸市東部・西宮市では、大阪とは異なり、様々な創作串カツをお好みやコースのスタイルで供する店が多く存在します。
そうした店ではそれぞれの客にソースやキャベツが用意され、二度漬け禁止の掲示もありません。
また、調味料もウスターソースだけでなく、各種の塩やタルタルソース、味噌、醤油、胡麻だれ等、独自の味付けがなされています。
おもしろいですね~

ある方から聞いたのですが、「福岡には、京風串揚げのお店も多いけど・・・そもそも京都に串揚げ文化が存在しないのだから」と。
でも“京風”とつくだけで高級で上品なイメージが伝わってきますよね

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月11日
お得なメール会員になってみませんか?毎週お得情報配信中
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
8月の猛暑は一体どこへ
すっかり秋めいてきました
朝晩の冷え込みに体調を崩していませんか
オリンピックも東京に決まり、お祭りムードのなか・・・当店でも メール会員様向けに色々なサービスを行っています
「ブログ見たよ」 でもサービスはありますが・・・メール会員様には、さらにお得なサービスをご用意しております
毎週月曜日にその週のお得情報を配信するようにしています
食欲の秋到来
ぜひ、当店に来て頂き、メール会員登録されてみてはいかがでしょうか
福岡では、串かつ屋さんがたくさんできてきました。
5周年を迎える当店も老舗に分類されるようです

これからも負けないように頑張りますので応援してください
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
8月の猛暑は一体どこへ

すっかり秋めいてきました

朝晩の冷え込みに体調を崩していませんか

オリンピックも東京に決まり、お祭りムードのなか・・・当店でも メール会員様向けに色々なサービスを行っています

「ブログ見たよ」 でもサービスはありますが・・・メール会員様には、さらにお得なサービスをご用意しております

毎週月曜日にその週のお得情報を配信するようにしています

食欲の秋到来

ぜひ、当店に来て頂き、メール会員登録されてみてはいかがでしょうか

福岡では、串かつ屋さんがたくさんできてきました。
5周年を迎える当店も老舗に分類されるようです


これからも負けないように頑張りますので応援してください

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月10日
〆に“日田風焼きそば”を召し上がれ!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん
朝晩と涼しくなりましたが・・・風邪など ひいてませんか
今日は・・・カラーテレビ放送記念日
カラーテレビ放送開始。
1960(昭和35)年のこの日にNHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始したそうです。
カラーが白黒を上回ったのは11年後らしい…です

9月4日の『串カツの日』は、たくさんのお客様に来店頂き、ありがとうございました
これからも喜んで頂ける様に頑張ります
さて、田中オススメ
小腹が空いたら・・・コレ
『日田風焼きそば』

私も日田に何度か食べに行きましたが・・・普通の焼きそばと違って、もやしと豚肉で太麺が少しパリっとしています
ソースとからめると相性バッチリ
謙虚に日田風とネーミングしていますが・・・本場の日田と比べても素朴で美・味・し・いと思います
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん

朝晩と涼しくなりましたが・・・風邪など ひいてませんか

今日は・・・カラーテレビ放送記念日

カラーテレビ放送開始。
1960(昭和35)年のこの日にNHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始したそうです。
カラーが白黒を上回ったのは11年後らしい…です


9月4日の『串カツの日』は、たくさんのお客様に来店頂き、ありがとうございました

これからも喜んで頂ける様に頑張ります

さて、田中オススメ

小腹が空いたら・・・コレ
『日田風焼きそば』

私も日田に何度か食べに行きましたが・・・普通の焼きそばと違って、もやしと豚肉で太麺が少しパリっとしています

ソースとからめると相性バッチリ

謙虚に日田風とネーミングしていますが・・・本場の日田と比べても素朴で美・味・し・いと思います

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月09日
本日、東京オリンピック開催を祝しワンドリンクサービスします!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
あの猛暑が嘘のように秋らしい気候になってきました
過ごしやすいです
さて、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催決定しました
祝
あの感動が日本にやってきます。

【東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会ホームページより】
8日(日)の早朝までテレビから目が離せなかった方も多いのではないでしょうか
そして、日本のお家芸でもあるレスリングも開催種目に残り・・・ダブルで感動しました
この感動をお祝いするために本日に限り、祝杯を兼ねて・・・ワンドリンクサービスします
一緒に喜びを分かち合いましょう
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
あの猛暑が嘘のように秋らしい気候になってきました

過ごしやすいです

さて、2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催決定しました

祝
あの感動が日本にやってきます。

【東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会ホームページより】
8日(日)の早朝までテレビから目が離せなかった方も多いのではないでしょうか

そして、日本のお家芸でもあるレスリングも開催種目に残り・・・ダブルで感動しました

この感動をお祝いするために本日に限り、祝杯を兼ねて・・・ワンドリンクサービスします

一緒に喜びを分かち合いましょう

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月03日
新メニュー“ジョッキポテト”をご覧あれ!明日は串の日企画!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん
またまた台風が接近しています
ご注意くださ~い
9月3日 ホームラン記念日
▲巨人の王貞治、756号ホームランを打ち、世界最高記録を達成。同年国民栄誉賞第一号を受賞(1977)
さて 当店も9月より新しいメニューが・・・
今日ご紹介するのが“ジョッキポテト”
200g以上のたっぷりのポテトフライがジョッキにこれでもかと

ビールのお供に
くれぐれも食べ過ぎにはご注意を
そして、明日9月4日は『串の日』で~す
当店では、串かつ全てがナント!94円です
赤字覚悟の大サービス
台風の影響で足元が悪いかもしれませんが・・・皆さんお誘いの上、串かつを食べに来てください
串かつのゆるキャラ“くしたん”のお誕生日でもあるんですよ

一緒に祝いましょう
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
皆さ~ん
またまた台風が接近しています


9月3日 ホームラン記念日
▲巨人の王貞治、756号ホームランを打ち、世界最高記録を達成。同年国民栄誉賞第一号を受賞(1977)
さて 当店も9月より新しいメニューが・・・
今日ご紹介するのが“ジョッキポテト”
200g以上のたっぷりのポテトフライがジョッキにこれでもかと


ビールのお供に


そして、明日9月4日は『串の日』で~す

当店では、串かつ全てがナント!94円です

赤字覚悟の大サービス

台風の影響で足元が悪いかもしれませんが・・・皆さんお誘いの上、串かつを食べに来てください

串かつのゆるキャラ“くしたん”のお誕生日でもあるんですよ


一緒に祝いましょう

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
2013年09月02日
ビックリ仰天企画9月4日(串の日)串かつオール94円に決定!
自慢の「大阪新世界発祥 二度漬けお断り!串かつ」と「割烹おでん」をご賞味ください!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
猛暑の後は、豪雨・・・どうなっているんでしょうね~
今日は、ビックリ仰天企画を発表します
9月4日(水)は、串の日
大阪新世界のゆるキャラ“くしたん”の誕生日でもあります


そこでスタッフと話し合った結果・・・当日は、串かつをオール94円でお出しすることに決定しました
串かつを愛してくれている皆様に感謝の意味を込めまして企画しました
大阪新世界!本場の味をぜひご堪能ください
本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ
【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!
「食べログ」 クーポンあります。
噂のこの串かつあのおでん 公式ホームページ
猛暑の後は、豪雨・・・どうなっているんでしょうね~

今日は、ビックリ仰天企画を発表します

9月4日(水)は、串の日

大阪新世界のゆるキャラ“くしたん”の誕生日でもあります



そこでスタッフと話し合った結果・・・当日は、串かつをオール94円でお出しすることに決定しました

串かつを愛してくれている皆様に感謝の意味を込めまして企画しました

大阪新世界!本場の味をぜひご堪能ください

本日も元気いっぱいで営業しております。
自慢の串かつとおでんを食べにぜひお立ち寄りくださいませ

【飲み放題つきコース】
《くしたんコース》(3名様~・当日予約でも可)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 2980円
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き ●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね ●洋風ちゃポリタン
《やっぱ好きやねんコース》(3名様~・要前日予約)
「ブログ見た!」とおっしゃっていただければなんと【1品サービス】
90分 3480円
●もつ鍋 or 旨辛ホルモン鍋 or 火山鍋(一品お好きな鍋をお選びください) ●〆
●噂の串かつ ●俺のポテトサラダ ●土手焼き
●中津からあげ ●熊本産海老からあげ
●月見つくね
※飲み放題延長できます
※生ビールコースもあります
※上記以外にもご予算に応じてコースの変更も可能です
自慢の「串かつ」のこだわり
大阪新世界発祥『二度づけ禁止』の本場の味!
当店「串かつ」の特徴は、
「アッサリ!サクサク!モッチモチ!」です。
大阪新世界の老舗四代目からの直伝の味!
語り継がれた串かつをより一層愉しんでいただくために・・・
ソースとパン粉と衣の研究を重ね、完成したのが当店自慢の串かつです。
新鮮な具材はもちろん!
二度づけ禁止の「アッサリ」した秘伝甘辛ソース!
「サクサク」感を演出する厳選パン粉!
「モッチモチ」感を出すために絶妙なバランスで調合した衣!
これらが三“味”一体となって、初めて最高の串かつのが出来上がります!
一度味わえばもう病みつきに! ぜひ、ご賞味ください。
自慢の「割烹おでん」のこだわり
当店「割烹おでん」の特徴は、
「煮込んだものが旨い」というのが一般的。
大根や一部の具材以外のほとんどは、煮込むとだしをどんどん美味しくしていく替わりに、
具材そのものの味は無くなってしまいます。
おでんは、だしの濃さ、下ごしらえ、具材ごとの煮込み時間等を配慮して作るのがコツ・・・
この探求し続けた本格派『割烹おでん』をぜひご賞味あれ!具材も手作りの逸品!!